【かかりやすい犬種】 |
|
すべての犬種 |
【原因】 |
|
歯周病は、歯の周囲にある歯肉(歯茎)に炎症が起こる病気です。歯肉の炎症は、歯垢がたまることによって起こります。
歯垢の中には口の中で繁殖した細菌が大量に存在し、これらが歯肉を剌激して炎症を引き起こします。
歯垢はやがて、硬い歯石になります。歯石が歯と歯肉の間の溝に沈着すると、溝がどんどん深くなって歯周ポケットというすき間をつくります。このすき間もまた細菌のすみかとなります。
進行すると、ここに膿がたまります。これが俗に歯槽膿漏といわれる状態です。 |
【症状】 |
|
歯周病の初期症状は、歯肉のはれや出血です。次の症状が出てから気づくことが多いようです。
・口臭が強くなる、腐敗臭がする
・よだれの量が増えてくる
・歯の色が茶色に変色する
・食餌を食べるのに時間がかかり、食欲がなくなったように見える
・歯が以前よりも縦に長くなったように見える |
【予防法】 |
|
歯周病は、何よりも予防が肝心です。歯と歯肉のチエックをかねて、ブラッシングの習慣をつけましょう。 |