【かかりやすい犬種】 |
|
すべての犬種 |
【原因】 |
|
原因は不明です。化学物質や食生活、運動不足やストレスなど、さまざまな要因が重なり、発症に影響していると考えられています。 |
【症状】 |
|
・胃がん
嘔吐を繰り返し、治療してもなかなか治まりません。吐血や体重減少のほか、軟便やタール便(黒っぽい色の使)が見られます。
・直腸がん
肛門に近い位置にできるため、便に鮮血がついていることがあります。
・肝臓がん
食欲不振が起こり、腹部が腫瘍で大きく膨らむことがあります。
・膀胱がん
血尿が出たり、排尿に異常が見られます。尿の量が減ったり、頻尿になったりします。
・子宮がん
膣から持続的におりものが見られます。おりものは、血が混じったような茶色っぽい色をしています。また、腹部が膨れて嘔吐することがあります。 |
【予防法】 |
|
・皮膚のしこりや口の中のできものが、なか なかなおらない。次第に大きくなる
・なおりにくい傷やただれかおる
・理由がないのに体重が減っている
・口や鼻、乳頭、肛門などから血や膿が出る
・不快なにおいや体臭が強<なる
・食餌を食べにくそうにする。飲み込みにくく、吐いたり詰まらせることが多い
・運動や散歩を嫌がる。疲れやすくなっている
・足を引きずったり、体にまひが見られる
・呼吸があらい、浅いなど不自然
・排尿や排便に異常がある
こんな様子が見られたら、がんが疑われます。すぐに受診してください。
早期発見・予防のためには症状だけにたよらず、獣医師による定期検査が欠かせません。 |