|
いざという時に役に立つ病気の豆知識!
うちの子はどんな病気にかかっているのかしら?どんな病気に注意すればよいのかしら?
犬の病気についての知識は、いざという時必ず役に立ちます。病気の原因や症状、予防法など、あなたの愛犬を病気から守るために、犬の病気の知識をもっと身につけておきましょう。ここでは、犬の病気を体の部位や機能別に調べてみました。
犬を愛する多くの方の、お役に立つことができれば幸いです。 |
食餌からとるカルシウムとリンが不足することによって、骨に異常が起こる病気です。1〜3か月の子犬に多く見られます。 |
|
【かかりやすい犬種】 |
|
すべての犬種 |
【原因】 |
|
原因は、カルシウム欠乏のほか、たんぱく質やリンのとり過ぎでも起こります。
また、日光に当たる機会が減ると、カルシウムの吸収を促すビタミンDが不足します。その結果、カルシウム不足におちいり、発症することがあります。 |
【症状】 |
|
関節のはれや四肢の変形が見られ、足を引きずって歩きます。痛みがあるため、運動を嫌がったり触られるのを嫌がります。
また、ちょっとした打撲などで簡単に骨折してしまいます。さらに、胃腸炎などがある場合には、栄養状態がますます悪くなって、骨がもろくなり、体もやせ細ります。 |
【予防法】 |
|
カルシウムが十分にとれる食餌を与えましょう。子犬には子犬用のフードを食べさせることが、于防にも治療にもつながります。 |
|
|
|
|