犬の外耳炎

犬の外耳炎

TOPページ > 犬の病気の豆知識 > 犬の外耳炎
いざという時に役に立つ病気の豆知識!
うちの子はどんな病気にかかっているのかしら?どんな病気に注意すればよいのかしら?
犬の病気についての知識は、いざという時必ず役に立ちます。病気の原因や症状、予防法など、あなたの愛犬を病気から守るために、犬の病気の知識をもっと身につけておきましょう。ここでは、犬の病気を体の部位や機能別に調べてみました。
犬を愛する多くの方の、お役に立つことができれば幸いです。
犬の耳の病気

●犬の外耳炎

犬は外耳炎にかかりやすく、最も頻繁に見られる病気です。耳の形や体質によってかかりやすい犬種があります。定期的な耳掃除が早期発見と予防につながります。
【かかりやすい犬種】
コッカー・スパニエル、バセット・ハウンド、ペキニーズ、ミニチュア・プードル、パグ、ブルドッグ、ジャーマン・シェパード、ダックスフンド、ヨークシャー・テリア、マルチーズなど

【原因】
耳の入り口から鼓膜につながる耳の穴(外耳道)に炎症が起こるのが外耳炎です。
原因は耳垢がたまって変質し、外耳道の皮膚を剌激したり、耳垢に細菌が二次感染するためです。耳垢は、耳の脂縁や耳重縁から出る分泌物に、皮膚の垢や外界からのほこりなどが混じってできます。
ふつう古い耳垢は自然にはがれ落ちるため、外耳道に大量の耳垢がたまることはありません。しかし、耳の形に特徴がある犬種や体質の犬種は、外耳炎になりやすいため、注意が必要です。

【症状】
外耳炎になると、かゆみが起こるため、しきりに頭を振ったり、ひっかいたり、壁などに耳をこすりつけたりします。
炎症が進むと痛みがあるため、耳やその周辺を触られるのを嫌がります。この時、耳を観察してみると、悪臭のする黄褐色の耳だれが出ていたり、耳だれで耳の周囲の抜毛が汚れていることがあります。

【予防法】
外耳炎にかかりやすい犬種は、こまめに耳垢を取り除き、耳の状態を観察する習慣をつけましょう。
予防には、家庭での定期的なチェックと耳掃除が欠かせません。ただし、掃除のし過ぎは逆効果です。正しい方法でやさしくケアしてあげましょう。


Contents
コンパニオンアニマル
日本人とイヌ
犬の名前の由来
犬のきもち
犬と旅行
シニア・ドッグ
シー・ズー
かかりやすい犬の病気
 ・犬種別の病気

 ・子犬の病気
 ・成犬の病気
 ・老犬の病気
犬のしぐさで知る病気
犬の病気の豆知識
猫のきもち
猫のしぐさで知る病気
猫の病気の豆知識
癒しと音楽
ヒーリングミュージック
ジャズとブルース
ブルーノート
パソコンで音楽
音楽を取り込む
オリジナルCDづくり
フォトギャラリー
旅の味わい
<リンク集>

<リンクについて>


<プロフィール>

<管理人へのメール>

ペット&音楽〜癒されタイム〜 TOP

Copyright(c)Iyasaretime All rights reserved