| 
      
      猫の目の病気
      
        
          
            
            
              
                
                  猫の目は直径2cmの球状で、瞬膜、強膜、角膜、虹彩、水晶体、硝子体、網膜などで構成されています。  
                  瞼と瞬膜・・・:眼球を保護します。 
                  角膜・・・強膜とともに、外膜として形状を維持しています。水晶体とともにカメラのレンズのような働きをし、見た物の像を網膜に結びます。 
                  虹彩・・・瞳孔を形成し、明るいところでは縦型に収縮し、暗いところや驚いたときなどには丸く広がって、目に入ってくる光の量を調節します。 
                  網膜・・・光の刺激を視覚情報として処理し、視神経に伝えて脳へ送ります。 | 
                 
              
             
             | 
           
          
|   | 
           
          
             | 
           
          
            
            
              
                
                  
                  
                  
                  
                    
                      
                        | 【原因】 | 
                       
                      
                         | 
                       
                      
                        | 細菌・真菌・ウィルス・寄生虫・アレルギー・毒性化学物質・毛やほこり等の異物が眼に入って炎症が起きます。 | 
                       
                      
                         
                        【症状】 | 
                       
                      
                         | 
                       
                      
                        瞼の内側が充血し涙や目ヤニが出ます。瞼の周辺に痒みを伴ったり、痛い為に目をこすり、腫れる場合があります。 
                        ときにはくしゃみや鼻水を伴い、炎症が進むと目が開かなくなることもあります。 | 
                       
                      
                         
                        【治療・予防法】 | 
                       
                      
                         | 
                       
                      
                        原因によって治療法は異なりますが、一般的には眼瞼の洗浄、点眼・目の周囲をホウ酸水などで洗ってあげ、症状によっては目薬・眼軟膏を使用するようです。 
                        ヘルペスウイルスの感染による治療は、インターフェロンが効きます。 | 
                       
                    
                   
                  
                   | 
                 
              
             
             | 
           
          
             | 
           
          
            |   | 
           
        
       
       |