【原因】 |
|
猫が好奇心などで異物をくわえて飲み込んだり、あわてて食べた食べ物が食道に詰まったりします。 |
【症状】 |
|
ロ腔に異物があるときは、しきりに前足で□をかくような動作をします。
食道に異物がつまっているときは、吐き出すことが起こりやすくなります。飲み込んだものが尖っていて食道にささったり、穴を開けたりすると、しきりに吐いたり、食欲不振を起こします。
胃内異物が大きいものほど吐くなどの症状は激しくなり、腹部の不快感が見られます。
。
|
【治療・予防法】 |
|
□を開けて異物を探し、取れれば取ります。糸やヒモは軽く引いて抜けないときは強く引いてはいけません。
食べ物が食道につまって呼吸困難になった場合は、後ろ足で立たせ、胸を強めにたたいて胃へ落とします。
つまった異物の種類や形によっては、外科的な処置が必要になります。
異物を飲み込む事故は、好奇心の強い子猫ほどよく起きます。飼育環境を整備して規則正しく静かに食事させるようこころがけましょう。 |